大島村商店公式HP
大島の塩
  • 販売店
  • ご使用頂いている料理店
  • 商品
  • お問い合わせ
  • 神守る島でつくる天然塩とは
  • 販売店
  • ご使用頂いている料理店
  • 商品
  • お問い合わせ
  • 神守る島でつくる天然塩とは

大島ターミナル

ターミナル
2025.10.21

福岡県宗像市大島の玄関口です。大島の塩をはじめ関連商品すべてのお取り扱いを頂いています。
塩じぃの塩飴のお取り扱いも御座います。


大島観光売店・案内所
大島観光売店・案内所 / むなかた観光ガイド / 福岡県宗像市公式サイト
www.city.munakata.lg.jp

販売店
シェアする
大島の塩

関連記事

商品

宮地嶽神社 島屋

嵐の聖地、光の道「宮地嶽神社」門前町に店を構える島屋さん。宮地嶽神社に訪れた方は必ず買って行かれる大人気の餅店。全ての餅のアンコに大島の塩をご利用頂いています。色々なご縁が重なって大島の塩を使って頂いて10年以上、大島の塩販売もして頂いてい...
販売店

La Jolla(ラホヤ)マーケット

2025/10/26(sun)11:00~16:00 赤間駅北口 駅前広場公園たくさんの方にお越し頂き終了致しました。m(__)mありがとうございました。
塩作り

ネオラマート

福津市宮地嶽神社そば光の道にある小さなマーケット。スタッフの方々には塩作りのお手伝いもして頂き感謝しています。スタッフの皆さんと行う塩作りの様子はこちらから↓大島の塩は量産出来ないため、品切申し訳ありません。ネオラマートスタッフの方がこのよ...
販売店

赤馬館

福岡県宗像市東部観光拠点。こちらでは「大島の塩」「大島の塩コーヒー」「大島の塩ワッフル」をお取り扱い頂いています。
販売店

あんずの里

国道495号線福津市にある直売所「あんずの里」納品すると即日完売して次の入荷迄特にお待たせすることが多いお店の一つです。
販売店

海の道むなかた館

宗像大社そばにある海の道むなかた館。その中にあるショップ「蒼の杜」にて大島の塩をはじめ塩珈琲、塩ワッフルなどお取り扱い頂いています。
KAIKYU
さよしま
ホーム
販売店
塩じぃ
塩じぃ

店主「塩じぃ」こと河辺健治です。1947年生まれ、大島村最後の村長として大島の塩(天然塩)を大島の産業にしたいと妻と二人日夜頑張っています。

塩じぃをフォローする

Archives

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月

Categories

  • YouTube
  • お問い合わせ
  • ご使用頂いている料理店
  • メディア
  • 商品
  • 塩作り
  • 大島の塩
  • 販売店
大島の塩
Copyright © 2025 大島村商店 All Rights Reserved.